[プログラム] [宿泊・交通の案内] [リンク]

Last update : June 29, 2009

日本数学会幾何学分科会主催

第56回幾何学シンポジウム


2009年度の幾何学シンポジウムを下記の要領で開催致します.

日程 2009年8月28日(金)〜2009年8月31日(月)
場所 佐賀大学理工学部6号館
(都市工学科大講義室=A 教室,多目的セミナー室=B 教室)
〒840−8502佐賀県佐賀市本庄町1番地

組織責任者:

                 
小谷 元子 (東北大学理学研究科)
山田 光太郎 (九州大学数理学研究院)
加須栄 篤 (金沢大学理工学域)
芥川 和雄 (東京理科大学理工学部)
成 慶明 (佐賀大学理工学部)

プログラム

注:パラレルセッションはすべて30分講演で、間に休憩を挟まず引き続き行います.

8月28日 (金) 会場
14:00-14:50 A 教室 望月 拓郎(京都大学数理解析研究所))
「ワイルド調和バンドルについて」
15:00-15:50 A 教室 井関 裕靖(東北大学大学院理学研究科)
「ランダム群の固定点性質」
16:00-17:00 A 教室 深谷 友宏(京都大学大学院理学研究科)
「Coarse geometry, Higson corona and fixed point theorem 」
A 教室 尾國 新一(愛媛大学大学院理工学研究科)
「離散群のL2不変量の自明性とCoarse Equivalence」
16:00-17:00 B 教室 井川 治(福島工業高等専門学校)
「Hermann作用の軌道空間の層分解とその応用」
B 教室 多羅間 大輔(京都大学大学院情報学研究科)
「An elliptic fibration over the three-fold coming from free rigid bodies」
8月29日 (土) 会場
10:00-10:50 A 教室 藤木 明(大阪大学大学院理学研究科)
「コンパクト非ケーラー曲面上の反自己双対双エルミート構造」
11:00-11:50 A 教室 辻 元(上智大学理工学部)
「Geometry of Ricci iterations and construction of K\"ahler-Einstein currents」
14:00-14:50 A 教室 石田 政司(上智大学理工学部) 
「4次元多様体上の正規化リッチフローの時間大域解の存在に対する障害について」
15:10-16:10 A 教室 植田 一石(大阪大学大学院理学研究科)
「Homological mirror symmetry for Brieskorn-Pham singularities」
A 教室 二木 昌宏(東京大学大学院数理科学研究科))
「コアメーバと、射影空間のトーラス同変なホモロジー的ミラー対称性」
15:10-16:10 B 教室 田丸 博士(広島大学大学院理学研究科)
「リー群の左不変計量の成す空間について」
B 教室 Hui Ma( 馬 輝)(中国北京・清華大学数学科学系)
「Hamiltonian stability of the Gauss images of homogenous isoparametric hypersurfaces」
16:30-17:30 A 教室 松尾 信一郎(東京大学大学院数理科学研究科)
「インスタントン近似と周期的ASD接続と平均次元」
A 教室 田中 亮吉((京都大学大学院理学研究科)
「べき零群作用のある無限グラフのGromov-Hausdorff極限と大偏差原理について」
16:30-17:30 B 教室 松山 善男(中央大学理工学部)
「On submanifolds with the Ricci tensor or with the second fundamental form satisfying certain conditions」
B 教室 Guoxin Wei (佐賀大学理工学部)
「On some rigidity results of hypersurfaces in a sphere」
8月30日 (日) 会場
10:00-10:50 A 教室 小磯 憲史(大阪大学大学院理学研究科)
「Lie 群上の弾性線の運動について」
11:00-11:50 A 教室 Chong-Kyu Han(Dept. of Mathematics, Seoul National Univ.)
「Partial integrability of almost complex structures」
14:00-14:50 A 教室 佐野 友二(九州大学数理学府)
「乗数イデアル層と多様体の安定性について」
15:10-16:10 A 教室 豊田 哲(名古屋大学多元数理科学研究科)
「ある種の特異性が抑えられたCAT(0)空間」
A 教室 Antonie Grounay (京都大学大学院理学研究科)
「A dynamical approach to von Neumann dimension」
15:10-16:10 B 教室 井ノ口 順一(山形大学理学部)
「3次元双曲空間の平均曲率一定曲面」
B 教室 山川 美緒(筑波大学数理物質科学研究科)
「幾何学的量の近似和の収束の速さ」
16:30-17:30 A 教室 佐藤 弘康(東京電機大学情報環境学部)
「Fisher 情報計量,Poisson 核と調和写像」
A 教室 高津 飛鳥(東北大学大学院理学研究科)
「Entropy and Wasserstein spaces」
16:30-17:30 B 教室 Mark Hamilton(東京大学大学院数理科学研究科)
「Geometric Quantization of Integrable Systems」
B 教室 南出 真(名古屋大学多元数理科学研究科)
「The modified Selberg zeta function and Zeros of its the derivative」
8月31日 (月) 会場
10:00-11:00 A 教室 川久保 哲(福岡大学理学部)
「3次元空間形内の局所誘導階層の進行波解」
A 教室 渋谷 一博(北海道大学大学院理学研究院)
「On implicit second order PDE of a scalar function on a plane via differential systems」
10:00-11:00 B 教室 安井 幸則(大阪市立大学大学院理学研究科)
「共形キリング・矢野テンソルを持つアインシュタイン多様体」
B 教室 馬場 蔵人(東京理科大学・大阪市立大学)
「半単純擬リーマン対称空間のイソトロピー表現の軌道の局所軌道型について」
11:10-12:10 A 教室 早乙女 飛成(筑波大学大学院数理物質科学研究科)
「強疑凸多様体間の擬正則写像の楕円型作用素に関する性質について」
A 教室 恩田 健介(名古屋大学多元数理科学研究科)
「余等質1計量のハイパーケーラー構造とリッチ流」
11:10-12:10 B 教室 中田 文憲(東京工業大学大学院理工学研究科)
「3次元 Severi 多様体上のEinstein-Weyl 構造」
B 教室 藤井 忍(広島大学大学院理学研究科)
「球面内の等径超曲面と運動量写像について」
14:00-14:50 A 教室 梶浦 宏成(千葉大学大学院理学研究科)
「三角圏におけるマッセイ積の一般化」
15:00-15:50 A 教室 高倉 樹(中央大学理工学部)
「テンソル積表現における重複度と付随するシンプレクティック商の幾何 」

宿泊・交通の案内



リンク