ようこそ!「川瀬百花」のホームページへ!!

自己紹介

  • 出身地:長崎県 長崎市
  • 出身校:長崎市立長崎商業高等学校
  • 趣味:漫画、アニメ鑑賞
  • 特技:ソフトボール、音ゲー
  • 一言:よろしくお願いします。
  • 故郷長崎についてのアピール:坂の上から見る景色は絶景です。
  • 好きな食べ物:みかん
  • 今後の抱負:勉強を頑張る

演習課題リンク集

  • Word課題
    1. 初めてのワードファィル:この課題を通してワードで文章を作成する手順を学んだ。
    2. ワード練習問題1:グラデーションを作るのに苦労したが今回の課題でできるようになった。そして、私が知っている以上に文字のフォントや中抜きの文字などの様々な種類があることを知ることができた。
    3. ワード練習問題2:文字の揃え方を理解できた。この操作は私も初めて知ったため、とても役立つ学びとなった。便利で時短ができるためこれからも利用していきたいと思っている。
    4. ワード練習問題3:ドロップキャプを正しく利用することができた。ドロップキャップの文字を手本と揃えることに苦戦をした。おそらく自分で手間のかかる方法を行っていたと思うため、時短できる方法をもう一度見直すべきだと思った。
    5. ワード練習問題4:使ったことのないワードアートだったが、このような機能を知識として取り入れることができたため、これからも利用していきたい。
    6. ワード練習問題5:文字枠の色や柄を探すのに苦労をした。特に最後の立体図形は影をつける方法が分からず、時間がかかったが、しっかり完成させることができた。
    7. ワード練習問題6:セル結合は高校の時から何度もやってきたことだったため、迷うことなく完成させることができた。セル結合は社会人になって文書を作成するときに必ず必要になると思うため、この操作を忘れないようにしておこうと思う。
    8. ワード練習問題7:図形を貼って色を変えたり線の太さを変えたりとしていましたが、効率が悪いように感じたため、効率よく作業ができる方法を自分で見つけていきたい。
    9.  
    10. ワード練習問題8:手本通りに形を作ろうと思っていても、微妙に形が違ったりしたのでそこを直すのが大変だった。図形を探すときに様々な種類の図形が出てきたため、使い方が多様だと感じた。
    11.    
    12. ワード練習課題:マップを貼り付けるという作業を初めて行った。自分でデザインを考えて作成するのは難しかったが、今後職場でこのようなものを作成する機会が必ずあると思うからいい経験になった。
  • Excel課題
    1. エクセル練習問題1:高校でこれもやっていたため、躓くことなく完成させることができた。$マークを付ける方法を忘れていたが、F4で付けられることを思い出した。
    2. エクセル練習問題2:初期式設定でセルの色を条件に合わせて自動で変えたり、ユーザー定義で単位をつけることができた。セルのカラー変更は自分で一つずつ変更していたため、今回の授業で楽にカラー変更ができるようになってとても身になった。
    3. エクセル練習課題3:前回の課題の内容で学んだ順位の色付けがスムーズにできた。これをこれからも忘れずできるようになりたい。合計点や平均点の求め方も覚えてスラスラと完成させることができるようになった。
    4. エクセル練習課題4:平均を求めたり、順位を出したりと、これまで学んできたことがたくさん使えて楽しく完成させることができた。印刷プレビューを表示した際に、文字が隠れていたため、そのようなところも見落としが無いよう、再確認をすることはとても大切だと思った。
    5. エクセル練習課題5:偏差値(stdevp)は初めて使う関数だった。しかし、ホームページの参考通りに進めるとスムーズに偏差値を求めることができた。自動でカラーを変更する方法を忘れていたため、しっかり再確認をしようと思う。
    6.  
    7. エクセル課題グラフ:図の中のグラデーションやタイトルのフォント変更、カラー変更など、図の中での細かい設定が大変だった。しかし、表に関しては今まで学習してきた計算式を使って完成させることができた。