プレ卒について
3年生の後期から始まるプレ卒は4号館1階にあるクリーンルームで SiウエハからMOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)を制作します。
MOSFETは電界効果トランジスタの一種であり、半導体を使った集積回路を作る上で欠かせない素子です。 プレ卒ではこのMOSFETを自分の手で製作し、電子素子の基本的な作り方を学習します。 手作業で作るため、できる素子の大きさは現代の最先端の工程で作る素子に比べて非常に大きいですが、 作り方は同じです。この実習で得た経験は半導体産業に就職する人にとってはもちろんのこと、そうでない 人にとっても現代を支えている技術を考える上で今後の役に立つはずです。
MOSFETを製作したら、そのIV特性を測ります。自分で作った素子が正しく動作するように、 良く考えながら作業を進めて下さい。最後に実習をレポートにまとめてプレ卒は終了です。
![]()
メニューに戻る