研究について
大学とは、本来、なにかを「研究」するところであると思います。したがって、
「私は福岡大学商学部で、少なくとも××だけは本気で研究した」
といえるようになって卒業してほしいと考えています。
本ゼミにおける研究内容
研究分野
こんなことを研究します
財務会計論
企業においては、取引が生じると会計処理が行われますが、
その会計処理の背後にある考え方を研究するのがこの学問分野です。
企業外部の利害関係者に対して、どのような会計情報を提供するべきであるのか、を考えていきます。
財務諸表分析
企業外部の利害関係者に対してどのような会計情報を提供するべきであるのか、を考察するための前提として、
実際に公表されている財務諸表を分析し、財務諸表から何がわかり何がわからないかを考えます。
これらの研究分野は、簿記の知識が前提となるなど、とっつきにくい分野であることは確かです。
しかし、反対に考えれば、いったん身につけてしまえばかなりのアドバンテージになるということでもあります。
本気で研究するだけの価値はあるのではないでしょうか。
長束ゼミナールのページに戻る