新着情報

  
2025/06/27
第2回研究室親睦会 (ボウリング@ラウンドワン、@餃子のかっちゃん 福岡天神店) を行いました。
2025/06/06
高村准教授が第45回石油学会絶縁油分科会研究発表会にオンライン参加しました。
2025/04/29
第1回研究室親睦会 (B4歓迎会@とりのすけ 福大前店) を行いました。
2025/04/10
令和7年度卒研生9名が高電圧・電気材料研究室に配属されました。
2025/04/01
M1 多田隈君が福岡大学大学院工学研究科電気工学専攻 (博士課程前期) に入学しまし
2025/03/28
第10回研究室親睦会 (花見@鳥貴族 七隈店) を行いました。
2025/03/19
高電圧・電気材料研究室所属の令和6年度 卒研生10名が福岡大学工学部電気工学科を卒業しました。
2025/03/18~20
荒岡助手が令和7年電気学会全国大会 (明治大学 中野キャンパス) にて口頭発表を行いました
2025/01/30
第9回研究室親睦会 (追いコン@鳥貴族 七隈店) を行いました。
2025/01/10
  • 高電圧・電気材料研究室 令和6年度卒業論文発表会が開催され、卒研生10名が口頭発表を行いました。
  • 8回研究室親睦会 (卒業論文発表会打上げ@たお屋天神店) を行いました。
  • B4 鬼丸君、二宮君、大田君、村上君が高村准教授から高電圧・電気材料研究室卒業論文発表会での発表に対して表彰されました。
2024/12/24
  • B4 二宮君が2024年 (第6回) 電気設備学会学生研究発表会 (愛知工業大学 自由ヶ丘キャンパス) で口頭発表を行いました。
  • 荒岡助手が同発表会に参加しました。
2024/12/20
第7回研究室親睦会 (忘年会@とりのすけ 福大前店) を行いました。
2024/12/03
第6回研究室親睦会 (ボウリング@七隈ファミリープラザ) を行いました。
2024/09/26~27
  • B4 多田隈君が2024年 (第77回) 電気・情報関係学会九州支部連合大会 (鹿児島大学 郡元キャンパス) で口頭発表を行いました。
  • 荒岡助手が同大会の放電・プラズマ・高電圧・パルスパワー (04-1P-05~09) と同 (04-2P-01~06) の両セッションで座長を務めました。
2024/09/25~27
高村准教授が第55回電気電子絶縁材料システムシンポジウム (新潟市万代市民会館) に出席し、一般セッション:計測技術・絶縁材料一般の座長を務めました。
2024/09/01
  • Electrical Engineering in Japan Vol.217 (2024) Issue 3 (pp.1-7) に荒岡助手の再録論文「AC breakdown characteristics of ultra violet curable epoxy resin with nitrogen fine bubbles」が掲載されました。本論文は電気学会論文誌 A (基礎・材料・共通部門誌) 144巻 (2024) 5号 (pp.176-182) の翻訳出版です。
  • https://doi.org/10.1002/eej.23478
2024/08/26
2024/08/10
  • 電気設備学会誌2024年8月号 pp.50-51 (第44巻第8号通巻491号 pp.496-497) に九州支部だよりとして高村准教授執筆の「福岡大学工学部電気工学科 高電圧・電気材料研究室」が掲載されました。
  • https://doi.org/10.14936/ieiej.44.496
2024/08/04
  • オープンキャンパスで1500kVインパルス電圧発生装置を用いた人工雷実演と沿面放電実演を行いました。訪問者数は275名でした。
  • 第5回研究室親睦会 (オープンキャンパス慰労会@たら福2号店) を行いました。
2024/08/02
第4回研究室親睦会 (納涼会、流しそうめん) を行いました。
2024/07/12
  • 福岡教育大学附属福岡中学校の生徒が本学見学の一環で、高電圧ホールでの人工雷実演を見学しました。
  • 第3回研究室親睦会 (@とりのすけ 福大前店) を行いました。
2024/07/02
第2回研究室親睦会 (バレーボール@金山小学校体育館) を行いました。
2024/07/01
  • 電気学会論文誌 A (基礎・材料・共通部門誌) 144巻 (2024) 7号 (pp.264-271) に荒岡助手執筆の原著論文「絶縁フィルムを貫通する雷インパルスアーク放電のガス温度分布測定」が掲載されました。
  • https://doi.org/10.1541/ieejfms.144.264
2024/06/07
荒岡助手が第44回石油学会絶縁油分科会研究発表会に出席しました。
2024/06/01
  • 電気学会論文誌A (基礎・材料・共通部門誌) 144巻 (2024) 6号 (pp.228-234) に花井元教授執筆の原著論文「200kHz以下の周波領域における水の比誘電率と伝導率に及ぼす二酸化炭素の影響」が掲載されました。
  • https://doi.org/10.1541/ieejfms.144.228
2024/05/01
  • 電気学会論文誌 A (基礎・材料・共通部門誌) 144巻 (2024) 5号 (pp.176-182) に荒岡助手執筆の原著論文「窒素ファインバブルを付加した紫外線硬化エポキシ樹脂の交流絶縁破壊特性」が掲載されました。
  • https://doi.org/10.1541/ieejfms.144.176
2024/05/01
第1回研究室親睦会 (B4歓迎会@備長吉兆や 天神西通り横丁店) を行いました
2024/04/10
令和6年度 卒研生10名が高電圧・電気材料研究室に配属されました。
2024/04/01
高村助教が准教授に昇格し、研究室を引き継ぎました。
2024/03/31
花井教授がご退職されました。