教室配属希望の皆様へ
私達は、大学での研究は、独創的な発想でかつ学問として有意義な研究、さらにはその研究成果が医療現場で応用されうる研究を行う義務を担っていると考えます。本研究室は、プリオン研究、がん研究、認知症モデル動物開発等に従事しております。 ぜひ多くの方に私たちの研究に興味を持ってもらい、研究を通じて大学での研究室生活を充実させていただき、講義以外の学びの楽しさを感じてほしいと考えております。
ぜひ多くの方に私たちの研究に興味を持ってもらい、有意義なトランスレーショナルリサーチを行い、その研究成果で社会貢献に努めたいと考えております。
学部3年生
6年生での国家試験絶対合格を目指している人、4・5年生での卒業研究を充実したものにしたいと思っている人、きちんとした目標を持った積極的な人を大歓迎いたします。
学部外の研究生の方へ
有意義なトランスレーショナルリサーチには他分野(基礎研究・臨床研究)のコラボレーションが必要であり、広い視野で物事を考え、基礎・臨床の最新情報が取り入れやすい環境づくりを目指しています。私達の研究テーマに興味を持った積極的な方、ぜひ当研究室で一緒に研究しませんか?
何かご不明な点等ご質問があれば下記までお問い合わせください。
連絡先
教授 石橋 大輔
e-mail:dishi※@fukuoka-u.ac.jp
※メール送信時は@マーク以下を貼り付けてください。