💊 福岡大学 薬学部 臨床疾患薬理学研究室

臨床疾患薬理学研究室は、医療に直結した創薬と臨床薬剤師養成を目指しています。研究テーマは、認知症やうつ病などの精神疾患の原因追究や治療薬の探究をメインに、遺伝子からシナプス、行動まで幅広い分野で研究を行っています。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 教授挨拶
  • 研究紹介
  • 教員紹介
  • メンバー紹介
  • 研究業績
  • 受賞実績
  • 広報活動
  • 研究室の日常
  • 高校生へ
  • 入室希望者へ 

新着情報

2025年09月08日
大学院4年生の永松拓海さんが、第6回和漢医薬学会若手研究者フォーラムで優秀発表賞を受賞しました
2025年05月29日
研究業績を更新しました(Watanabe et al.'s paper has been accepted)
2025年04月02日
岩崎先生の研究が、「6年制薬学ガイド」に掲載されました
2025年03月17日
大学院3年生の北岡音哉さんが、第34神経行動薬理若手研究者の集いで優秀発表賞を受賞しました
2025年02月24日
5年生の篠倉菜緒さんが、卒論ポスター発表会で最優秀発表賞を受賞しました
2025年01月06日
研究業績を更新しました(Li et al.'s paper has been accepted)
2024年11月07日
藤川理沙子講師が、IDDI小幡賞 (NPO法人イノベーション創薬研究所) を受賞しました
2024年10月01日
藤川理沙子先生が、講師として着任しました
2024年09月01日
内野鉱也博士が、ポスドクとして着任しました
2024年08月28日
研究業績を更新しました(Hatae et al.'s paper has been accepted)
» 続きを読む

〒814-0180 福岡市城南区七隈8-19-1 16号館6階
Tel 092-871-6631 (大学代表)
Fax 092-863-0389 (薬学部事務室)

Copyright © RINYAKU_LAB, All rights reserved since 1985.